フラップに丸みを持たせてかわいらしさを持たせた二つ折りの財布です。
これにより男性女性問わず使うことができる財布になったと思います。
用意したカード段は3段ですが、カード段の裏側に2つ、小銭入れの裏に1つ収納スペースがあります。
1つのポケットに1枚カードを入れた場合、最大6枚入れることができるのでコンパクトながら十分な収納力があります。
ちょっとお出かけ用にもメインの財布としてもいかがでしょうか。
【作品にまつわるエピソード】
こちらの作品で使われている革は私が革製品を作るために教室に通っていた頃に見つけた革屋さんのものを使用しています。
革の表面をバフがけした、いわゆる吟スリと呼ばれるジャンルの革になります。
バフがけをしたことによって見た目はマットな質感を持っており、少しザラついたスルッとした手触りになっています。
これが経年変化によって艶が出て来て、色もワントーン落ちた深みのある色合いに変わるようです。
非常に育てるのが楽しい革だと思います。
また、お店ではすごいお話を聞きました。
この革で作ったカバンを持ってイタリアに行った方が「それはイタリアのどこの※タンナーの革かい?」と聞かれたそうです。
※タンナーとは革の鞣しを行なっているところで、原皮から素材として使うことのできる革に加工する人たちのこと。
「日本のだよ」と答えたら大変驚かれたそうです。
つまり、皮革の本場イタリアの革と間違えるほどの革だったということがわかります。
鮮やかな色も用意されており、ずっと触っていたくなるような手触り、そして経年変化も楽しめる、文句のつけようのない革だと思い、この革を使用しています。
実際この革を使用して作ってみるととてもいい雰囲気を放ってくれます。
ぜひお手に取っていただいて経年変化を楽しんでもらえたらと思います。
使用している革について詳しくご覧になりたい方はこちらからどうぞ
<素材>
表 : 牛革 キャメル
裏地 : レーヨンシャンタン ベージュ
ホック: 真鍮色生地塗装
<サイズ>
タテ : 約9.5cm ヨコ :10cm 厚さ : 約2cm
ブログ始めました!
製作過程など載せますので是非ご覧になって下さい!
<お願い>
※天然皮革を使用している為、色ムラや小さな傷、皺がある場合がございます。革の本来の風合いとしてご理解をお願いいたします。
また、多少の色落ちも考えられますので衣類への色移りにご注意下さい。
※ご覧になっている機器によって商品写真と色味の違いが生じることがあります。
※お届け日や配送時間の指定はできませんので、あらかじめご了承下さい。
また、ご注文から発送まで原則20日以内とさせていただきますので、プレゼントとして購入される場合などご注意下さい。
※オーダーに関しては状況によってお受けできる場合がございます。その際、素材に関しては材料調達の都合上変更することがございます。
連絡を取り合いながら仕様を決めさせていただければと思いますので気軽にお問い合わせください。
その他、ご要望、ご質問ございましたら気軽にお問い合わせ下さい。