制作年:2016年
サイズ:H 15.0 x W 6.0 x D 4.0 cm
素材:バルサ、和紙(楮、雁皮)、板目木版、金属等
私の木口木版作品『コミュニケーションとは?』に登場するキャラクターを立体化しました。彼らはネットワーク上のアバターのような存在。現代社会ではネットワークが高度に発展し、世界中の人々と簡単にコミュニケーションを取ることが出来るようになりましたが、果たしてそれは本当のコミュニケーションなのでしょうか?
作品はバルサの土台に和紙(楮、雁皮)を貼り付けてあります。
黒い模様部分は木版で制作し、薄い和紙に刷り、貼り付けました。
頭や腕は可動しますので、色々なポーズがとれます。
頭部のQRコードはスマホのアプリ等でスキャンすると、作品それぞれのメッセージが表示されます。片面は日本語、もう片面は英語で表示されます。
ボディの底には磁石が取り付けてありますので、付属の台以外の鉄製の物にも貼り付けることが出来ますが、垂直な面に貼り付けるのはあまりお勧めしません。
※実物は写真とは色合いが異なる場合がありますのでご了承願います。
※和紙を使っていますので、紫外線、湿気、皮脂、経年により変色やカビが発生する可能性がありますので、設置場所及び取り扱いにはご注意願います。
※可動部を動かす時はゆっくりと丁寧に動かしていただきますようお願いします。
※修理は多少可能ですが、状態を見て判断させていただきます。また修理代は別途請求させていただきます。
※磁石を使用していますので、電子機器等には近づけないよう願います。万が一それにより電子機器等故障に故障、不具合が生じましても責任は負いかねます。